
玉千代氏率いる「にゃーちゃんズ」始動!
ぬうん通信に胸躍るニュースが飛び込んできた!なんと、あの玉千代氏が野球チームを結成したようだ! チーム名は「にゃーちゃんズ」で、メンバーはその名の通り玉千代氏が認めたにゃーちゃんだけで構成されるというから驚きだ!
今号では、にゃーちゃんズが結成されることとになった経緯と活動状況を取材したぞ!
犯罪者からキャプテンへ・・・

玉千代氏と言えば、土地の不正所得・うんまちゃんに対する強制労働などの罪で火あぶりなったことを覚えていない読者はいないことだろう。今ではその火あぶりによって悪の心が焼却され、すっかり温厚で善良になったというもっぱらの噂である。
だがここにもう一つの噂がある。あの火あぶりの火によって、玉千代氏の体の中の魂にも熱き炎が燃え始めた、という噂だ。以来、「燃える男たましー」と呼ばれ、この野球チームを率いていくことにつながっていたのだと考えられる。
キャプテン「たましー」の熱い魂を見よ!
にゃーちゃんズのメンバーについては、現在も厳正にセレクションを行っている最中だという。少ないメンバーで質の良い厳しい練習を重ねているようだ。
練習場を訪れたわれわれ取材班の目に飛び込んできたのは、険しい表情で練習を見つめ指示を出す、まさに「燃える男」にふさわしい玉千代氏、もとい「たましー」の姿であった。 チームメイトに檄を飛ばし、闘志の感じられないプレイには容赦なく叱咤していく、そんなキャプテンの姿がそこにはあった。

練習試合スタート!
シートノックやティーバッティングなどの練習が一巡すると、練習試合が始まった。
ピッチャー ミケランジェロ 背番号99
ピッチャーはにゃーちゃんズの助っ人洋猫であるミケランジェロ(背番号99)である。変幻自在の変化球と独特の投球フォームで打者の打ち気を逸らすピッチングが信条の「打たせて取る」タイプの変則左腕ピッチャーである。

序盤は「魔女」ならではの変則フォームと変化球の前に相手チームはゴロとポップフライの山を築いていった。
しかし、相手もさるもの、中盤以降は狙い球を絞り、バントや犠牲フライで確実に点数を重ねるスモールベースボールに徹し、ミケランジェロを苦しめた。
キャプテン気迫のヘッドスライティング!
一方のにゃーちゃんズも、持ち前の走力を生かして相手バッテリーをかく乱しながら点数を積み重ねていった。中でもわれわれを驚かせたのは、9回表2-2からの得点シーンだった。
先頭バッターのキャプテンたましーが甘めに入ったスライダーを右中間に打ち返し二塁打。続くバッターが速いストレートに差し込まれ浅いライトフライを打ち上げてしまう。ここで、たましーは迷うことなくサードにタッチアップを試み、見事に1アウト三塁のチャンスを作ることに成功。この気迫のヘッドスライディングが次の犠牲フライを生み、2-3の勝ち越しにつながった。

ここ3年ほど猛烈に野球の試合を見ているうんろ特派員の解説によると、
たましーの二塁打も素晴らしかったけど、あのサードへのタッチアップがすごかったねぇ。あの浅いライトフライでは、普通走れないよ。ん?オレ?なに?野球?やったことないよ?
ということらしい。
これぞキャプテンの体を張った超スーパープレイ!
得点したあとの9回裏の守備がこれまた圧巻であった。
9回裏2-3, 相手の打順は1番から始まる好打順だ。 ミケランジェロにも疲れが見え、握力の低下から変化球の曲がりが小さくなっていた。絶対に打ち取りたい先頭バッターにそこを狙われヒットを許してしまう。しかし、続くバッターのバントをキャッチャー「タカイチさん」(背番号27)が素早い身のこなしで2塁へ送球しアウト。チャンスの芽を摘む好プレイだった。

ところが、次の3番バッターの初球に1塁走者が盗塁し、自身のミスの穴を埋める形となる。3番バッターセカンドゴロの隙に2塁走者は3塁へ進塁し2アウト3塁となった。ここで迎えるバッターは4番のスラッガー、ホームランなら逆転サヨナラのピンチである。
相手は4番バッター、しかも1塁は空いているので、ここはボール球で誘いをかけて乗ってこなければフォアボールも仕方ないという場面。しかし、さすがのミケランジェロも疲れとプレッシャーが大きかったのか、外にはずそうと思って投げたスライダーが真ん中高めに浮いたところを豪快に打たれてしまう。
すさまじい打撃音とともに打球はライト方向にグングン伸びていった。打球の勢いと角度からして、誰の目にもフェンスを越えてサヨナラホームランとなるのは明らかだった。
と、次の瞬間である。茶色い炎がフェンスを駆け上がるとロケットのように勢いよく飛びあがり、ホームランボールをグラブに収めてしまった。

このビッグプレイによって試合は終了。見事ににゃーちゃんズの勝利となった。サヨナラホームランを失った当の4番打者でさえ拍手を送るほどのプレイだった。ただの練習試合でこの気迫である。「燃える男」の異名は伊達ではないということが十分にわかった。
再び自称ネコと野球に詳しいうんろ特派員が解説してくれた。
あれは研ぎ澄まされた集中力と便秘がちな体質による強烈な放屁が生んだ超スーパープレイだよ。あんなのできる選手はいない!ん?オレ?なに?野球?やったことないよ?
これからのにゃーちゃんズ
メンバー募集中!
にゃーちゃんズでは引き続きメンバーを募集している。我こそは!というにゃーちゃんはぜひセレクションを受けてもらいたい。希望者は、氏名・住所・野球歴・希望するポジションを明記し、「ユニフォーム姿をイメージしやすい画像」を必ず添付の上、キャプテンたましーまで送付すべし。たましーの生息地や練習場がわからない場合は、ぬうん通信に送ってもらっても構わない。
ぬうん通信がオフィシャルスポンサーに!
この試合を見ていたわれわれぬうん通信取材班はすっかりにゃーちゃんズに魅了されてしまった。そこで、これを機に正式ににゃーちゃんズのオフィシャルスポンサーに名乗りを上げることとした。
今後は、オフィシャルスポンサーとして、全力でにゃーちゃんズを応援していくぞ!